26インチタイヤ特集!
先日MTBイベントに行った際「マウンテンバイクの26インチタイヤのラインナップが各社少なくなり、探している…」とお困りの声をいただいたので、ミズタニ自転車で現在取扱、販売しているMTB26インチタイヤを特集いたします!

~ブロックが大きい安心感のあるタイヤ~
低く剛性の高いセンターノブが転がり抵抗を大幅に軽減しつつ、整列したサイドノブが安定したグリップ力を発揮します。ノブ低めですが、エンデューロ用としてもお勧めできるタイヤです。
ブラックチリコンパウンドを使用し、高いグリップ力が長時間続きます。また、耐摩耗性も高いと好評です。
サイズは26x2.3(58-559)です。
ブラックチリコンパウンドを使用し、高いグリップ力が長時間続きます。また、耐摩耗性も高いと好評です。
サイズは26x2.3(58-559)です。
上記同じパターンですが、コンパウンドが異なります。ブラックチリコンパウンドではなく、ピュアグリップコンパウンドを使用しています。
高い耐久性やグリップ力は多少見劣りするかもしれませんが、お求めやすい価格は魅力的です!
サイズは26x2.3(58-559)です。
高い耐久性やグリップ力は多少見劣りするかもしれませんが、お求めやすい価格は魅力的です!
サイズは26x2.3(58-559)です。
~トレイルを軽快に走るタイヤ~
グリップと転がりのバランスが良いXCタイヤです。フィールド遊びにおすすめするノブパターンです。
ブラックチリコンパウンドを使用し、グリップ力と低い転がり抵抗を両立します。
サイズは26x2.2(55-559)、26x2.3(58-559)です。
ブラックチリコンパウンドを使用し、グリップ力と低い転がり抵抗を両立します。
サイズは26x2.2(55-559)、26x2.3(58-559)です。
~締まった未舗装路を走るタイヤ~
比較的安定した路面状況下で優れたパフォーマンスを発揮するクロスカントリーレーシングタイヤです。密なブロックパターンなのでダートジャンプやパンプトラックでも扱いやすいです。
ブラックチリコンパウンドを使用し、グリップ力と低い転がり抵抗を両立します。
サイズは26x2.2(55-559)です。
ブラックチリコンパウンドを使用し、グリップ力と低い転がり抵抗を両立します。
サイズは26x2.2(55-559)です。
上記同じパターンですが、コンパウンドが異なります。ブラックチリコンパウンドではなく、ピュアグリップコンパウンドを使用しています。
高い耐久性やグリップ力は多少見劣りするかもしれませんが、お求めやすい価格は魅力的です!
サイズは26x2.2(55-559)です。
高い耐久性やグリップ力は多少見劣りするかもしれませんが、お求めやすい価格は魅力的です!
サイズは26x2.2(55-559)です。
こちらは国内のIRC TIREの26インチMTBタイヤ。
センター部はスムーズな転がりとトラクションを得られるノブ配置、サイド部はやや張り出させてコーナーでのグリップを確保したXCレース向けモデルです。
サイズは26x1.9(48-559)、26x2.1(52-559)、26x2.25(56-559)です。
センター部はスムーズな転がりとトラクションを得られるノブ配置、サイド部はやや張り出させてコーナーでのグリップを確保したXCレース向けモデルです。
サイズは26x1.9(48-559)、26x2.1(52-559)、26x2.25(56-559)です。
~ダートジャンプやパンプトラックで~
こちらはDMRというイギリスのダートバイクブランドのMTBタイヤ。
どの角度からも路面にコンタクトして安定したコントロール性を発揮する、低く均一な高さのノブを配置したラウンド形状です。
軽量なケブラービードとスチールビード仕様もの2種類がラインナップ。
サイズは26x2.2(55-559)です。
どの角度からも路面にコンタクトして安定したコントロール性を発揮する、低く均一な高さのノブを配置したラウンド形状です。
軽量なケブラービードとスチールビード仕様もの2種類がラインナップ。
サイズは26x2.2(55-559)です。
Continentalのタイヤで「※在庫限り」表示に気が付いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?先日、新世代のMTBタイヤが発表されました。なんとそちらでも26インチタイヤがラインナップされています!!
~楽しくトレイルを走るタイヤ~
ブロックパターンが左右均等で密になった「CROSS KING」の後継に当たるモデルです。
ブラックチリコンパウンドを使用し、グリップ力と低い転がり抵抗を両立します。
現在ご予約受付中で、7月以降に入荷する予定です。
サイズは26x2.2(55-559)です。
ブラックチリコンパウンドを使用し、グリップ力と低い転がり抵抗を両立します。
現在ご予約受付中で、7月以降に入荷する予定です。
サイズは26x2.2(55-559)です。
26インチタイヤは意外と今でもたくさん選択肢があるんです!!。マウンテンバイクは特にしっかりとグリップするタイヤで走ると楽しいですよね。
年始からトレイルに通っていれば結構な距離を走っているのでは!?マウンテンバイクのレースシーズンもスタートしました。今一度、タイヤを見直しされてみてはいかがでしょうか?
年始からトレイルに通っていれば結構な距離を走っているのでは!?マウンテンバイクのレースシーズンもスタートしました。今一度、タイヤを見直しされてみてはいかがでしょうか?
おまけ
26インチタイヤといえばそれを嵌めるリム。26インチリムもご紹介します。ミズタニ自転車が現在取扱、販売しているリムです。
26インチタイヤといえばそれを嵌めるリム。26インチリムもご紹介します。ミズタニ自転車が現在取扱、販売しているリムです。
~現代スペックで守備範囲が広いリム~
幅広なリム内幅28mm&オフセットがある、TLR(チューブレスレディ)対応のアルミリムです。
~ワイドで強くてお財布に優しい~
現在のMTBタイヤにマッチする最大リム内幅である30mm、そしてスポーク穴にアイレットがついているTLR(チューブレスレディ)対応のアルミリムです。荒い研磨がかっこいいです。
~リムブレーキに対応できます~
リムブレーキ用のサイドウォールでありながらオールブラックな仕上がりのクリンチャー専用のアルミリム。リム内幅は少し幅広な24mmです。こちらも荒い研磨がかっこいいです。
足回りの状態を確認したら、今年も山を駆け回りましょう!
取扱、在庫は常に変動します。お問い合わせは自転車販売店様までお願い致します。
取扱、在庫は常に変動します。お問い合わせは自転車販売店様までお願い致します。
今回紹介した製品のブランドページはこちら↓
最新情報はミズタニ自転車SNSをご覧下さい。
————————————————————
■Facebook ミズタニ自転車株式会社 | Facebook
■X(旧Twitter) ミズタニ自転車株式会社(@MizutaniBicycle)さん / X (twitter.com)