Defeet 冬用ソックスの比較

2019.11.29

寒くなってきましたねー。

アメリカの高品質・高耐久性のソックスメーカー「DeFeet」

200種類弱のカラーラインナップもご好評頂いておりますが、寒いときに最適なモデルもありますのでご紹介致しますね。

 

■WI

Defeetの最も標準的なソックスの"AI"と同じ薄さで、素材を保温性の高い"ウール"を使用しました。

AIと同じように、1インチカフから6インチカフまで、バリエーションに富んでいるのが特徴。

 

 

かなり薄く、使い心地が夏用ソックス(AI等と)同じなので、私はトレーニングやレースに使用しています。

(といっても、普段履きに使用したりと幅広い使い方が出来ます)

 

■WI COMP

"WI"にリサイクルポリエステルRepreve?を加えた"WI COMP"

ウールの自然な特性をリサイクルポリエステルと融合させることで、乾きやすく、保温性を保ちながら靴下内部を快適に保ちます。
独特の風合いも特徴ですね。

 

残念ながら去年?発売したばかりのモデルのため、まだ使用した事かありません。

柔らかい風合いを持つカラーリングが多いので、普段使いに良いかもしれませんね。

 

■WB

"WI"と比べメリノウールの量を増やし、厚みの増加は最小限に、より保温性を高めたモデルです。

Defeet曰く、冬用ソックスで最もスタンダードで、売れ筋モデルだとか?

 

"WI"と比べた時の厚みは明らかに分かるほどですが、 柔らかい履き心地なので履いてしまうと気になりません。

その厚さと引き換えに抜群の保温性を誇ります。これからの時期は、普段履きもWBかTHを使用します。

 

■WB COMP

"WB"の設計に、リサイクルポリエステルRepreve?を加えたモデルで、

"WI COMP"と同様に乾きやすく、保温性を保ちながら靴下内部を快適に保ちます。

あと"WB"よりも薄く仕上がっています。

 

こちらも残念ながら去年?発売したばかりのモデルのため、まだ使用した事かないんですよねー。

 

■TH

より寒い日に長い時間、ドライで暖かく保つように設計されています。

その秘訣は「中空コアパフォーマンスファイバー」と呼ばれる中空糸を使用した事。

体温で温められた空気をその層で保つことで、暖かさを保ちます。

 

 

"WB"より若干薄く、保温性も同じくらい高いです。

ウールのチクチク感が苦手な方は是非こちらをどうぞ。

 

■MD COMP

"AI"をベースにウール素材とリサイクルポリエステルRepreve?を使用した靴下で、"WI COMP"と何が違うのか?

甲のメッシュパネルを廃し、よりデザイン性と耐久性を向上させたモデルです。

7インチカフと長めのカフで、暖かさと保護を向上させ、アウトドア等にも最適です。

 

 

※これも使用したことがありません!笑、触った感じかなり薄いです。

ということで、COMP系は私は使用した事が無いのですが、社員の評判は上々で、薄くて暖かいのだとか?

 

★製品画像の下に掲載した複数のカラーバリエーションは2019年11月末現在在庫があるカラーです。★

(年数回、全てのカラーバリエーション・モデルを発注可能な時期もありますので、SNSやニュースを要チェック!)

 

自分のお勧めは、レース・トレーニング時は"WI"

極寒時やサイクリングや普段履きは"WB"や"TH"ですかね~。

 

自転車だけでなく…

今日の通勤ランにも

 

社内の普段履きにも使用しています!

 

 

カラーバリエーションだけでなく、用途や特化したモデルがあるのもDefeetの特徴です。

快適なサイクリングライフにDefeetの靴下はいかがでしょうか?

 

Defeetのブランドページはこちら↓

http://www.mizutanibike.co.jp/brand/defeet/

 

 

最新情報はミズタニ自転車Facebook、Instagramをご覧下さい

??????????????-

■MIZUATNI BICYCLE FACEBOOK
https://www.facebook.com/mizutanibike/

■MIZUATNI BICYCLE INSTAGRAM
https://www.instagram.com/mizutanibicycle/

ブランド