SMPサドルの魅力をご紹介!? その6

2017.09.29

SMPサドルの魅力をご紹介 その6
「種類について」

SMPサドル使ってみたいけど、サドルの種類が多すぎて選び方がわからない…という方
意外にも基本的な形は2種類しかありません!

 

画像をご覧ください。基本的には以下の2種類です。

COMPSITベース ・幅が比較的狭く、サドルの座面のR(角度)がきつい、四角になっている


FORMAベース ・幅が比較的広く、サドルの座面のR(角度)が緩い、丸くなっている

 

(左がFORMA、右がCOMPOSIT)

 

そして、パットの薄い順に…
■COMPOSITベース
COMPOSIT(パット無)→ BLASTER→EVOLUTION → STRATOS→GLIDER


■FORMAベース
FORMA → DYNAMIC → DRAKON → AVANT

といった具合に基本的なベースの形は一緒でパットの厚みによって、これだけの種類があるのです。

※パットの入り方等微妙にアレンジされていますが、まとめるとこのような感じと思って頂ければ。

 

また何点か例外があり…例えばCHRONOというモデル。


FORMAに形は似ていますが
タイムトライアルやヒルクライム向けに全長・全幅共に小さくなっているモデルになります。

 

上記のモデルは希望小売価格24,000円~(税別)(2017/9/22)現在という高価になるのですが、

価格が高くて…「もっと気軽に使いたい」「SMPの機能を体験したい」という方向けに、より安価なモデルも発売しています。

(HELL 希望小売価格13,000円(税別))

(EXTRA 希望小売価格8,000円(税別))


コンフォートモデルと評した「HELL」「HYBRID」「EXTRA」「TRK」の4種類はクロスバイクのサドルで悩んでいる方に最適です!
※一昨年発売したHELLというモデルは比較的薄めのデザインでロードバイクやMTBにも会うデザインで初めてSMPサドルを購入される方にお勧めです!
※ちなみに高級モデルは全てイタリアの職人が手作業で縫っていますが、こちらのモデル4種類は(勿論イタリア製ですが)機械で一体成型で作られています。

 

 

さぁ基本的な「SMP」のラインナップが分かった所で、何を選んだら良いのでしょうか?
次回は多彩なラインナップを誇るSMPサドルの選び方をご説明します。

 

ブランド